2020年度韓国国際交流財団大学院奨学金の募集について
同志社大学は、韓国国際交流財団(The Korea Foundation)が実施する韓国国際交流財団大学院奨学金プログラム(The Korea Foudation Fellowship for Graduate Studies Program)に参加しています。 この奨学金プログラムは、コリア学(Korean Stuedies)の振興とコリア学を専攻する研究者の育成を目的としたものです。...
View Article関西弁の会話パートナーや対面授業での募集追加!(日本語授業ボランティア)
日本語・日本文化教育センターでは、留学生の日本語授業を主に日本語でサポートし、日本語での会話練習やディスカッションをしていただけるボランティアを募集しています。 秋学期が始まり、ZoomやTeamsなどを使った授業のほか、対面授業でも募集を開始しました。 今学期も留学生のサポートへのご協力、よろしくお願いいたします。...
View Article※変更有※ 【学部生対象】グローバル・リベラルアーツ副専攻英語開講科目「Advanced Seminar2 志望理由書」配布・出願について
<注意!>日程変更があります。赤字に注意してください。 「Advanced Seminar2」の志望理由書です。ファイルをプリントアウトして記入し、以下の出願期間にスキャンしたデータもしくは写真データをメールで提出してください。 【出願期間・方法・提出先】 <日程> ※一部変更しました 3月24日(火)~ 4月3日(金)7日(火)11:30まで <メール件名> 「Advanced...
View Article【重要】2021-22年度 外国協定大学派遣留学(B日程)の募集について [IMPORTANT] Recruitment for...
2021-22派遣留学B日程出願予定の方は、必ず以下の内容を確認のうえ、出願・選考に臨むこと! Students who wish to apply for AY/2021-22 Student Exchange Program shall confirm the following information before application and screening process...
View Article対面授業での募集追加と関西弁会話パートナー募集更新!(日本語授業ボランティア)
日本語・日本文化教育センターでは、留学生の日本語授業を主に日本語でサポートし、日本語での会話練習やディスカッションをしていただけるボランティアを募集しています。 秋学期が始まり、ZoomやTeamsなどを使った授業のほか、対面授業でも募集を開始しました。 今学期も留学生のサポートへのご協力、よろしくお願いいたします。...
View Article【募集中止】「ハーバードサマースクール in 京都」 スタディーパートナー募集
【募集中止】新型コロナウイルス感染症の拡大により、2020年度ハーバードサマースクールは開催を見送ることとなりました。この開催見送りに伴い、スダディーパートナーの募集につきましても中止いたします。来年度開催の際、ぜひご応募ください。【更新3月24日】 ~ハーバード大学の講義を、ハーバードサマースクールの学生と共に今出川校地で受講してみませんか?~...
View ArticleEUキャンパスHPをリニューアルしました!
EUキャンパスHPをリニューアルしました! 新規ページとして「EUキャンパスアーカイブ」を開設し、学内の部署またはテュービンゲン大学をはじめ学外機関によるEUキャンパス特集を紹介しています。また既存のページについてもアップデートしておりますので、ぜひご覧ください。
View Article2021年度ドイツ語・異文化理解EUキャンパスプログラム出願受付開始!
2021年度ドイツ語・異文化理解EUキャンパスプログラムの出願受付を開始いたしました! <出願受付期間> 2020年10月26日(月)9:00~2020年11月11日(水)17:00 【時間厳守】 <出願方法> WEB出願 募集・出願方法の詳細は以下の国際課オリジナルサイトの該当ページと募集要項にてご確認ください。
View Article【Go Global Assistant】ランチタイムチャットを始めました!
2020年10月19日から、祝日を除く月曜日と火曜日の12時30分から13時10分まで、Go Global AssistantによるZoomランチタイムチャットを始めました。...
View Article短期オンライン留学プログラム受付開始!!
短期オンライン留学プログラムの受付を開始いたしました! 留学の夢、諦めていませんか? 海外に行けない今だからこそ出来ることがあるはず! 春休み期間中にご参加いただけるオンラインプログラムです。 募集・出願方法の詳細は以下の国際課オリジナルサイトの該当ページにてご確認ください。 ※本プログラムは課外プログラムであり、同志社大学による単位付与・認定はありません。
View Article留学生の会話パートナー新規募集追加!(日本語授業ボランティア)
日本語・日本文化教育センターでは、留学生の日本語授業を主に日本語でサポートし、日本語での会話練習やディスカッションをしていただけるボランティアを募集しています。 秋学期は、ZoomやTeamsなどを使った授業のほか、対面授業でも募集をしています。 今学期も留学生のサポートへのご協力、よろしくお願いいたします。...
View Article【シンポジウム報告】COVID-19禍における社会変革の本質
同志社大学 経済学部 八木 匡 教授 (同志社大学ライフリスク研究センター長)は、本プロジェクトの研究課題「COVID19以降の世界におけるSDGsの新たなる展開(New Developments of SDGs in the Post-Covid19 Global Society)」の一環として「COVID-19禍における社会変革の本質」と題したパネルディスカッションを開催しました。...
View Article【追加募集!】 KCJSオンライン日本語テーブル参加者募集
京都アメリカ大学コンソーシアム(KCJS)は、アメリカの大学が共同で運営している、米国から京都への留学プログラムです。 アメリカの大学で日本語を勉強している学生たちが、例年なら9月から同志社大学今出川キャンパスに留学してきますが、今年はそれが叶わず、日本語を話す機会を求めています。 「オンライン日本語テーブル」に参加して、彼らと日本語で会話しませんか?...
View Article11/13~【対面授業】での会話パートナー募集追加!(日本語授業ボランティア)
日本語・日本文化教育センターでは、留学生の日本語授業を主に日本語でサポートし、日本語での会話練習やディスカッションをしていただけるボランティアを募集しています。 秋学期は、ZoomやTeamsなどを使った授業のほか、対面授業でも募集をしています。 今学期も留学生のサポートへのご協力、よろしくお願いいたします。...
View Article12/4【プレゼンテーション発表会】での募集追加!(日本語授業ボランティア)
日本語・日本文化教育センターでは、留学生の日本語授業を主に日本語でサポートし、日本語での会話練習やディスカッションをしていただけるボランティアを募集しています。 秋学期は、ZoomやTeamsなどを使った授業のほか、対面授業でも募集をしています。 今学期も留学生のサポートへのご協力、よろしくお願いいたします。 募集状況は常に変わります。...
View Article【初級レベルの留学生と会話練習】での募集追加!(日本語授業ボランティア)
日本語・日本文化教育センターでは、留学生の日本語授業を主に日本語でサポートし、日本語での会話練習やディスカッションをしていただけるボランティアを募集しています。 秋学期は、ZoomやTeamsなどを使った授業のほか、対面授業でも募集をしています。 今学期も留学生のサポートへのご協力、よろしくお願いいたします。 募集状況は常に変わります。...
View Article【AKP同志社留学生センター】募集! 日本語パートナー及び日本語ボランティア
AKP同志社留学生センターでは、1月下旬から3月にかけて(可能な場合は4月まで)、オンラインでアメリカの提携校の日本語の学生と交流し、日本語の練習を手伝って下さる日本語ボランティアと日本語パートナーを募集します。例年なら1月に学生が来日するのですが、今回は来日することができなくなったため、秋学期同様、アメリカと日本をつないだオンラインでの活動になります。...
View ArticleALL DOSHISHA 学生生活支援事業 同志社校友会ランチ・プロジェクト実施
新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により、アルバイトの機会が減少したり、ご家族からの仕送りが減少したりするなど、厳しい状況にある学生もおられるでしょう。そこで、ALL...
View Article高麗大学短期オンラインプログラム 日本語授業ボランティア募集!
2021年2月1日(月)~2月19日(金)に韓国・高麗大学の短プログラムをオンラインで開催します。このプログラムでは今出川キャンパスで実施する日本語授業を、韓国にいる高麗大生の皆さんがオンラインで受講します。今回、この日本語授業の学習サポートや補助をするサポーターを本学学生から募集いたします。 韓国からの留学生との交流に興味のある方はこの機会に是非ご応募ください! 募集内容 募集日時・授業内容 2月...
View Article【申請期間変更】留学プログラムへの申請を前提とした外部試験の受験料半額補助 申請要領(2020年度)[Application period...
2020年度の「留学プログラムへの申請を前提とした外部試験の受験料半額補助」について、WEB申請および書類提出が開始します。新型コロナウイルスの感染拡大状況に鑑みて、郵送での書類提出も受け付けます。指定された期間内に、WEB申請および書類提出を完了してください。詳細については、【12月4日変更】申請要領をご確認ください。 Application for "Half price subsidy for...
View Article