【受付開始】2018年春学期TOEFL ITP®テスト対策講座
2018年度春学期TOEFL ITP®テスト対策講座の申し込み受付を、本日(4月2日)9:00より開始します。申し込みは、こちらです。 講座受講には受講料が必要になりますが、2018年度募集の派遣留学やセメスタープログラムへの出願を考えている方で、出願に必要なスコアをまだ取得できていない方、或いは更にスコアアップして、留学先の選択肢を増やしたいと考えている方、是非受講を検討ください。...
View Article本日〆切【学部生対象】グローバル・リベラルアーツ副専攻英語開講科目 「Advanced Seminar 1・2」 志望理由書の配布・出願について
「Advanced Seminar 1・2」の志望理由書です。 下記PDFファイルをダウンロードして記入し、以下の要領で出願してください。 【出願期間】 4月2日(月) 9:00~11:30、12:30~17:00 3日(火) 9:00~11:30、12:30~13:00 【提出場所】 ※学生証を持参してください。 (今出川校地) 国際教養教育院事務室(弘風館5階)...
View Article国際交流イベントの企画、運営しませんか?学生スタッフSIED新メンバー募集説明会を開催します!
留学生課では、学生スタッフSIED (シード Student Staff for Intercultural Events at Doshisha)の新メンバー募集説明会を開催いたします。 学生スタッフの方には、国籍を越えた相互交流を促進し、同志社大学のグローバル化を推進するための様々なイベントを企画・運営していただきます。...
View Article【参加者募集中!】新入外国人留学生歓迎イベント「京鹿の子絞り体験」を開催します (SIED企画)
応募締切り間近! 留学生やローカル学生の友だちをつくる絶好のチャンスです。この機会をお見逃しなく! 京都特有の伝統的な染色技法、「京鹿の子絞り」を体験できます。プロの職人さんに染め方を教わり、世界に一つだけのハンカチを作りませんか? ※職人さんのレクチャーは日本語で行われます(スタッフの英語補助あり)。 新入生、在学生を問わずご参加いただけます。 参加申込みは、応募フォームよりご応募ください。...
View Article留学生のための日本語授業ボランティア募集!
【2018年度春学期の募集多数あります!是非ご応募ください】 日文センターでは留学生の日本語授業をサポートし、会話練習やディスカッションをしてくれるボランティアを募集しています。留学生の日本語レベルや話すスピードに合わせ、柔軟に対応してくださる方を望みます。 募集状況は常に変わります。最新の情報は以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。
View Article【2018年春学期アーモストオフィスアワー開講!】アーモストフェローと交流しませんか?
アーモストオフィスアワー開講 【アメリカ・英語に興味がある方必見です!】 アメリカのアーモスト大学から2017-2018年度アーモストフェローとしてLevi Lee(リヴァイ・リー)さんが来校中です。毎週、水曜日は京田辺校地、木曜日は今出川校地にて、それぞれ3講時にアーモストフェローオフィスアワーを設けています。...
View Article【KCJS】サマープログラム会話パートナー募集
京都アメリカ大学コンソーシアム(KCJS)は、ハーバード大学、コロンビア大学、ボストン大学などアメリカの13大学の連合が運営している留学プログラムです。 5月28日から7月20日の8週間、サマープログラムを実施するにあたり、会話パートナーを募集します。 使用言語は日本語のみのため、英語力は問いません。学生の日本語能力向上のため、責任感を持ってお手伝いいただける方のご応募をお待ちしております。...
View Article「UNO-Japanプログラム(ニューオリンズ大学)」 聴講生&トモダチパートナー募集!
2018年5月28日(月)~6月29日(金)の間、協定校であるニューオリンズ大学から留学生が来日し、「Uno-Japan Study at Doshisha University Program」で学びます。...
View Article三井ボランティアネットワーク事業団との交流希望留学生募集
外国人留学生の皆さんへ ~三井系企業等出身者からの人的サポートのご案内~ 皆さんは『 三井ボランティアネットワーク事業団 (三井V-Net) 』 をご存知ですか? 社会貢献を目的に、三井系企業等のOB・OGの方を中心にボランティア活動をされている組織です。...
View Article【Lunch Talk特別編】「タピオカミルクティー誕生の秘密」を開催します(SIED企画)
留学促進WEEK期間中、「Lunch Talk 中国語」の特別編としてスペシャルイベントを開催します! 台湾の国民食であり、日本でも人気のタピオカミルクティー。 その誕生の由来や人気の秘密について、本場・台湾からの留学生が紹介します。 タピオカミルクティーの試飲もありますよ♪ イベントには当日参加も可能ですが、事前にお申し込みいただきますと確実にお席をご用意できます。...
View Article2018年度春学期・日本語授業ボランティア募集!【更新しました】
日本語・日本文化教育センターでは、留学生の日本語授業を主に日本語でサポートし、日本語での会話練習やディスカッションをしていただけるボランティアを募集しています。 募集状況は常に変わります。最新の情報は、以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。
View Article【受付開始】2018年度春学期前期TOEIC®L&Rテスト対策講座
2018年度春学期の前期に行うTOEIC®L&Rテスト対策講座の受付を開始します。 前期は、TOEIC®L&Rテストを受験したことがない方や550点未満の方を対象とした講座を実施します。 申込期間は、4月12日(木)13:00 ~ 4月28日(土)0:00までです。 申し込みは、こちらから!! 沢山の応募お待ちしています。
View Article【本日開催】2018年度春学期前期TOEIC®L&Rテスト対策講座説明会
4月12日(木)12:20より、今出川校地良心館107教室にて、2018年度春学期前期TOEIC®L&Rテスト対策講座の説明会を行います。 説明会では、対策講座の内容についてはもちろん、企業が求める人材像や就職活動の際のTOEIC®スコアの使われ方等についてもお話しいただきます。 申し込みは、こちらから!! 講座詳細は、関連情報からご確認ください。...
View Article【本日開催】『企業が求める理系人材とは?』(2018年度春学期前期TOEIC®L&Rテスト対策講座説明会
4月13日(金)12:20より、ラーネッド記念図書館1階ラーニング・コモンズプレゼンテーションコートにて、『企業が求める理系人材とは』と題して、企業が求める人材像や英語力について理系職に焦点を当てて説明会を実施します。また、説明会の後半には2018年度春学期前期TOEIC®L&Rテスト対策講座の説明会を行います。 対策講座の詳細・申し込みは、関連情報からご確認ください。
View Article【受付締切まで残り2日】2018年度春学期TOEFL ITP®テスト対策講座
2018年度春学期に実施するTOEFL ITP®テスト対策講座の申し込み受付中です。派遣留学やセメスター留学への出願を考えている方、スコアが伸び悩んでいる方は、特に本講座の受講をご検討ください。 申し込み締切は、4月14日(土)18:00です。 講座への申し込みは、こちら!! 皆さんからの申し込みをお待ちしております。
View Article【KCJS】会話パートナー募集
京都アメリカ大学コンソーシアム(KCJS)は、ハーバード大学、コロンビア大学、ボストン大学などアメリカの13大学の連合が運営している留学プログラムです。 5月28日から7月20日の8週間、サマープログラムを実施するにあたり、会話パートナーを募集します。使用言語は日本語のみのため、英語力は問いません。学生の日本語能力向上のため、責任感を持ってお手伝いいただける方のご応募をお待ちしております。...
View Article【応募締切間近!】国際交流イベントの企画、運営しませんか?学生スタッフSIED新メンバー募集!
留学生課では、学生スタッフSIED (シード Student Staff for Intercultural Events at Doshisha)の新メンバーを募集中です。 学生スタッフの方には、国籍を越えた相互交流を促進し、同志社大学のグローバル化を推進するための様々なイベントを企画・運営していただきます。...
View Article「異文化Trip アメリカ-留学して得られたこと&外国語の学習方法-」を開催します(SIED企画)
留学するメリットは?どうやって外国語を勉強したらいい?色々な疑問をアーモストフェローに聞いてみよう! フロリダ州出身でアーモストフェローとして活躍されているLevi Lee(リヴァイ・リー)さんが、留学のメリットや外国語の学習方法について英語で紹介してくださいます。留学をお考えの方、外国語を勉強中の方はぜひご参加ください! イベント参加には事前申込みが必要です。 参加申込みはこちらから可能です。...
View Article【受付開始予告】2018年度第1回TOEIC®L&R IPテスト受験申込について
4月23日より、2018年度第1回TOEIC®L&R IPテストの受験申し込みを各校地で開始します。 受験日や申込場所、申込期間等の詳細は、関連情報から確認してください。 沢山の申し込み、お待ちしています!! 申し込み期間 : 2018年4月23日【月】~4月27日【金】 ※各日12:00~17:00 申し込み場所 : 今出川:良心館1階教務センター前 / 京田辺:嗣業館1階国際交流ラウンジ内
View Article2018年度春学期・日本語授業ボランティア募集!【更新しました】
日本語・日本文化教育センターでは、留学生の日本語授業を主に日本語でサポートし、日本語での会話練習やディスカッションをしていただけるボランティアを募集しています。 募集状況は常に変わります。最新の情報は、以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。
View Article