「異文化Trip ~中国~ 歴史都市・北京と国際都市・大連」を開催します (SIED企画)
北京と大連の食・街並み・観光スポット・学生生活を、同国留学生と留学経験者がプレゼンバトル! あなたが訪れたい都市はどっち?! 参加費無料、事前申込み不要のイベントです。中国のお菓子を用意して、みなさんの参加をお待ちしております! プレゼンは日本語で行います。 イベントの詳細は、以下関連書類をご参照ください。 開催日12月19日(月)...
View Article交換留学生の「出迎えボランティア」募集中です!!!
留学生課では、2017年春学期より、主にグローバル教育センターおよび日本語・日本文化教育センターに入学する交換留学生と一部正規留学生の計約90名に対する出迎えボランティア(定員約40名程度)を下記の通り募集中です。 申込書は両校地の留学生課にあります。 留学生と交流を深めるよいチャンスですので、ふるってご応募ください。 注意:定員になり次第募集を締切りますので、お早めにご応募ください。
View Article「日本舞踊入門」を開催します (SIED企画)
日本の伝統芸能のひとつである日本舞踊。日本文化への学びを深め、一緒に踊ってみませんか? 日本舞踊の師範をお迎えし、実際に日本舞踊を鑑賞した後、舞い手の扇子の扱い方や動きを練習します。最後には参加者のみなさんも一緒に踊りましょう! またとない機会ですので、ぜひご参加ください。 なお、イベント参加には事前申込みが必要です。参加申込みはこちらから可能です。...
View Article「異文化Trip ~中国~ 歴史都市・北京と国際都市・大連」を開催します (SIED企画)
北京と大連の食・街並み・観光スポット・学生生活を、同国留学生と留学経験者がプレゼンバトル! あなたが訪れたい都市はどっち?! 参加費無料、事前申込み不要のイベントです。中国のお菓子を用意して、みなさんの参加をお待ちしております! プレゼンは日本語で行います。 イベントの詳細は、以下関連書類をご参照ください。 開催日12月19日(月)...
View Article【!申込期間を延長します!】2016年度春休み集中対策講座 TOEIC®テスト / TOEFL®テスト / IELTS™ 受講生募集!
2017年2月4日(土)0:00まで受講者募集期間を延長します!! 2016年度春休み中に、TOEIC®テスト/TOEFL®テスト/IELTS™の各対策講座を行います。 同志社大学の学生(科目等履修生や聴講生等は対象外)であればどなたでも受講することができます。 講座期間や受講条件等を確認の上、申込期間内に各自申し込みをするようにしてください。 詳細は、各対策講座のリンクから確認してください。...
View Article【2/10(金)】防災企画 参加者募集!
みなさん、いつどこで起こるか分からない災害について一緒に考えてみませんか? この企画は、災害が発生した時のための日頃の準備から実際に災害が発生した時の対処までを考えるものとなっています。「地震が怖い...」「万が一備えってどうしたらいいの...?」という人から「ちょっと興味あるかも!」という人まで、どんな人でも大歓迎です!!普段意識することの少ない防災に触れるチャンス!!!...
View Article2017年度海外フィールドワーク科目説明会について
2017年度の海外フィールドワーク科目の説明会を開催します。 興味のある方は、まずは説明会にご参加ください。 ※1月に開催した説明会と同じプログラムですが、内容は最新の情報でお伝えします。 1.アメリカ Mid-college “Be Strong” Program 4月7日(金) 12:30~13:00 2.ベトナム Freshman “Go Global” Program...
View Article「日本舞踊入門」を開催します (SIED企画)
日本の伝統芸能のひとつである日本舞踊。日本文化への学びを深め、一緒に踊ってみませんか? 日本舞踊の師範をお迎えし、実際に日本舞踊を鑑賞した後、舞い手の扇子の扱い方や動きを練習します。最後には参加者のみなさんも一緒に踊りましょう! またとない機会ですので、ぜひご参加ください。 なお、イベント参加には事前申込みが必要です。参加申込みはこちらから可能です。...
View Article【2/10(金)】防災企画 参加者募集!
みなさん、いつどこで起こるか分からない災害について一緒に考えてみませんか? この企画は、災害が発生した時のための日頃の準備から実際に災害が発生した時の対処までを考えるものとなっています。「地震が怖い...」「万が一備えってどうしたらいいの...?」という人から「ちょっと興味あるかも!」という人まで、どんな人でも大歓迎です!!普段意識することの少ない防災に触れるチャンス!!!...
View Article「大学プレゼンテーション-サンシャインコースト大学-」を開催します! (SIED企画)
毎回大好評の大学プレゼン企画! 今回は、オーストラリア出身のベン (BENJAMIN JAMES PALMER)さんに、母校サンシャインコースト大学について日本語でプレゼンしていただきます 。 同国紹介や、オーストラリア英語講座もあります!フリートークの時間には、オーストラリアのお菓子を食べながら、気軽にお話ししましょう! 留学や国際交流に興味のある方、ぜひ気軽にご参加下さい。...
View Article2017年度海外フィールドワーク科目説明会について
2017年度の海外フィールドワーク科目の説明会を開催します。 興味のある方は、まずは説明会にご参加ください。 (事前申し込み不要) ※2日とも同じ内容です。どちらかにご参加ください。 研 修 先: 1.アメリカ 2.ベトナム 説明会日時: 4月7日(金)・10日(月) 12:30~13:00 詳細は海外フィールドワーク科目をご覧ください。
View Article交換留学生の出迎えボランティア募集中!!!
留学生課では、2017年春学期より、主にグローバル教育センターおよび日本語・日本文化教育センターに入学する交換留学生と一部正規留学生の計約90名に対する出迎えボランティア(定員約40名程度)を下記の通り募集中です。 申込書は両校地の留学生課にあります。 留学生と交流を深めるよいチャンスですので、ふるってご応募ください。 注意:定員になり次第募集を締切りますので、お早めにご応募ください。
View Article2016年度 私費留学生のための「京都市外国人留学生国民健康保険料補助事業」【追加申請】受付開始!
2016年度 私費留学生のための「京都市外国人留学生国民保険料補助事業」【追加申請】(受付期間2017年3月1日~2017年4月10日)の詳細は、下記の関連書類及び関連情報リンクよりご確認ください。
View Article【AKP】日本語授業協力ボランティア募集
AKP同志社留学生センターでは、留学生の日本語授業に以下の日程で参加して下さるボランティアを募集しています。 日本語で話すことが目的ですので、英語力は問いません。留学生との交流に興味のある方はぜひご応募ください。 なお、参加して下さる方には些少ですが、お礼を差し上げる予定です。 日程 ① 2月24日(金) 9:30~10:45 アンケートプロジェクト授業への参加 ② 3月 2日(木)...
View Article2017年春学期 新入留学生サポート・ボランティアスタッフを募集します
留学生課では、新入留学生のサポートの一環として、市役所での住民登録と国民健康保険加入、銀行での口座開設の補助をしております。...
View Article「異文化Trip ~中国~ 歴史都市・北京と国際都市・大連」を開催します (SIED企画)
北京と大連の食・街並み・観光スポット・学生生活を、同国留学生と留学経験者がプレゼンバトル! あなたが訪れたい都市はどっち?! 参加費無料、事前申込み不要のイベントです。中国のお菓子を用意して、みなさんの参加をお待ちしております! プレゼンは日本語で行います。 イベントの詳細は、以下関連書類をご参照ください。 開催日12月19日(月)...
View Article2017年2月17日実施 2014年度以前生対象TOEIC®IPテスト結果について
受験者各位 2017年2月17日に2014年度以前生を対象に実施したTOEIC®IPテストの結果について、“Go Global”ポートフォリオの個人ページ内プロフィールへのアップ作業が完了しましたのでお知らせします。 テストを受験された方は、Webシングルサインオンから“Go Global”ポートフォリオにログインし、プロフィールを確認してください。...
View Article2016年度 私費留学生のための「京都市外国人留学生国民健康保険料補助事業」【追加申請】受付開始!
2016年度 私費留学生のための「京都市外国人留学生国民保険料補助事業」【追加申請】(受付期間2017年3月1日~2017年4月10日)の詳細は、下記の関連書類及び関連情報リンクよりご確認ください。
View Article【在学生のみなさんへ】2017年春学期 留学生ピアサポート制度ピアサポーター募集
国籍、人種、言語を問わず、友人として留学生のサポートをしていただける本学正規学生の方を募集します。サポート内容は多岐に渡り、外国人留学生の学生生活上の相談に応じたり、留学生の会話練習パートナーになったり、日本の習慣に関する理解を助けたりしていただきます。「留学生ピアサポート制度」に興味のある方は、お気軽に留学生課までお問い合わせください。...
View Article【4月7日・10日開催】 海外フィールドワーク科目説明会について
2017年度の海外フィールドワーク科目の説明会を開催します。 興味のある方は、まずは説明会にご参加ください。 (事前申し込み不要) ※2日とも同じ内容です。どちらかにご参加ください。 <研修先> 1.アメリカ 2.ベトナム <説明会日時> 4月7日(金)・10日(月) 12:30~13:00 <説明会会場> 今出川校地 良心館ラーニング・コモンズ プレゼンテーションコート ※京田辺...
View Article