2013年度ウィニペグ大学サマープログラム通訳ボランティア募集
ウィニペグ大学サマープログラムは、2013年6-7月にカナダのウィニペグ大学より、25人の学生が来日・参加する短期プログラムです。 この度、短期プログラム中のサポートと通訳を主としたボランティア活動スタッフを募集致します。 国際交流に興味のある方は是非申しこみください。 <<募集終了しました!5/10PM付>> 期間: 2013年6月17日(月)~7月12日(金)...
View Article6月21日『第1回早稲田大学・同志社大学共同SDワークショップ』を開催します!
同志社大学は、『グローバル人材育成推進事業』の一環として、早稲田大学と共同でSDワークショップを開催いたします。 本学関係者で参加ご希望の方は、申込期限までに必要事項記載の上、国際化推進室にご連絡いただきますようお願いいたします。...
View Article同志社大学への留学を希望される方へ《進学説明会について》
同志社大学は、日本国内外にて開催される外国人留学生のための進学説明会に参加します。 ぜひ、同志社大学のブースにお越しください。 詳細は以下のページをご覧ください。
View Article新入留学生歓迎イベントのお知らせ Welcome Event for International Students
校祖墓参 Visiting the grave of the founder of Doshisha 訪問地 Visiting Place: 若王子墓地 Nyakuoji Neejima’s grave 日時 Date& Time: 6月29日 土曜日 9:00集合 June 29th, meet at 9:00 申し込み方法 Application: 5月20日(月)~...
View Article留学生 出迎えボランティアスタッフ募集!!
留学生課では、春学期より主に日本語・日本文化教育センターに入学する交換留学生・一部正規学生の計約100名に対する出迎えボランティアを下記の通り募集します。 留学生と交流を深めるよいチャンスですので、ふるってご応募ください。 記 ボランティア内容 出迎え(ピックアップサービス) <募集を終了しました> 内容:交換留学生・一部正規学生を対象に、京都駅で出迎えて宿舎への入居案内等。...
View Article【訂正版】2013年度外国人留学生のみなさんへ重要なお知らせ...
下記のとおり、新年度(2013年度)に係る書類を留学生課窓口にて配付いたします。 この書類は奨学金など当年度の申請に関わる重要な書類が含まれております。提出期間中に申請がなかった場合は、資格を失います。必ず配付期間中に、学生証を持って、本人が留学生窓口まで取りに来てください。...
View Article韓国を旅したいなら!留学生による「てくてく韓国講座」開催
留学生課では2013年1月10日(木)に京田辺にて、留学生による、その国の観光ガイダンス「てくてく講座シリーズ」を開講します! 記念すべき第1回は「韓国」。文学部2回生のユン・ソジュンさんが、ガイドブックではわからない「ナマ」の情報を提供してくれます。...
View Article「留学生のキャリアデザイン~グローバル人材を大学から世界へ~」開催のお知らせ 同志社大学国際化拠点整備事業(グローバル30)成果シンポジウム<第一弾>
日本での就職を希望する場合、「日本企業が外国人留学生に求めるもの」を知り、就職活動にむけて準備をすることが大切です。このシンポジウムでは、本学を卒業・修了した留学生に対する2年間にわたるキャリア調査の結果をベースに、企業の本音や留学生OB/OGの就職活動体験談に加え、今、実際に日本で働いている留学生の座談会を行います。...
View Article留学生のための日本語授業ボランティア募集!【更新しました】
留学生のための日本語授業ボランティアを募集しています。 詳しくは、日本語・日本文化教育センター(オリジナルサイト)をご覧ください。
View Article2013年度 同志社アメリカ研究夏期セミナーに関するお知らせ
同志社アメリカ研究夏期セミナー(DASSS)は2012年から2014年にかけて行う3ヵ年セミナーです。 今年は奴隷解放宣言から150年、キング牧師の著名なスピーチ「I have a dream」の発表から50年にちなみ、2013年度の年次テーマ「アメリカ合衆国における『人種』と『エスニシティ』の再考」と致しました。...
View Article2014年度 学部外国人留学生入学試験要項(Ⅰ期入試・Ⅱ期入試)について
「2014年度 学部外国人留学生入学試験(Ⅰ期入試・Ⅱ期入試)」の入学試験要項を公開しました。 以下のページからダウンロードしてご利用ください。
View Article短期 国際交流ボランティア募集!
■ 短期 国際交流ボランティア募集 日本語・日本文化教育センターでは、 短期 国際交流ボランティアを募集しています。 留学生の日本語・日本文化研修における授業や課外活動のサポートを行います。 ご興味のある方は、まずは、事前説明会にご参加ください。 詳しくは、日本語・日本文化教育センターのホームページをご覧ください。
View Article2014年度 司法研究科(法科大学院)外国人留学生入学試験要項について
「2014年度 司法研究科(法科大学院)外国人留学生入学試験要項」を公開しました。 以下からダウンロードしてご利用ください。
View Article11月23日 グローバル人材育成推進事業/西日本第1ブロック共同ワークショップ『「グローバル」の普遍性について』を開催します!
この度、文部科学省「グローバル人材育成推進事業」に採択された大学の中で、西日本第1ブロックの9大学(関西学院大学・神戸大学・福井大学・鳥取大学・愛知県立大学・愛知大学・京都産業大学・立命館大学・同志社大学)共同でワークショップ『「グローバル」の普遍性について~Global Competence in a Global Society with Special Reference to its...
View Article2014年度 大学院外国人留学生入学試験要項について
「2014年度 大学院外国人留学生入学試験」の入学試験要項を公開しました。 以下のページからダウンロードしてご利用ください。
View Article韓国正義女子高校の学生が本学を訪問
7月22日、本学と海外指定校推薦制度において協定を締結している韓国の正義女子高校から学生10名、教員1名が本学の京田辺・今出川の両キャンパスを訪問されました。...
View Article10月30日 グローバル人材育成推進事業 セミナー『真の国際人の条件~求められる人間像について~』を開催します!
この度、国際化推進室は、「グローバル人材育成推進事業(Go Global Japan)」の一環として、在学生向けセミナー『真の国際人の条件~求められる人間像について~』を開催します。...
View Articleグローバル30 日本留学説明会(タイ)「Global 30 Japan Education Fair (Thailand)」開催
The Global 30 universities will be holding the Japan Education Fair in Bangkok, Thailand to introduce degree programs conducted in English at Japanese universities to prospective students. In order to...
View Article9月7日(土) 国際シンポジウムの開催について 【日本語・日本文化教育センター】
日本語・日本文化教育センターでは、下記のとおり国際シンポジウムを開催いたします。 タイトル「国際化における日本語教育 -多様化する日本語学習者とそのニーズの現状から-」日 時2013年9月7日(土)10:30~17:30場 所寧静館 5階 会議室参 加 費無 料お申込み以下①~③の必要事項をご記入の上、申込書を FAXしていただくか...
View Article「グローバル30第4回産学連携フォーラム」開催
本フォーラムは、大学と産業界との連携を深め、高度国際人材の育成及び活用のための課題と展望について検討するものです。今年度は、「グローバル人材を活かす産学連携」をテーマとして、大学の国際化とグローバル人材育成のための取組についての検討を行います。...
View Article