同志社大学国際センター留学生課では、ハーバード大学サマースクールのStudy-Partnerを募集しています。
「ハーバード大学サマースクール」はハーバード大学の授業(夏期集中講義)を、同志社大学のキャンパス・施設において実施するプログラムです。
アメリカから大学の教員・大学生が来日し、講義はすべて英語で行われます。
同志社大学の学生は、Study-Partnerとして留学生と共に、ハーバード大学の授業に参加することができます。
5月中旬に、面接・説明会を行います。日時は追ってお知らせします。
「ハーバード大学サマースクール」はハーバード大学の授業(夏期集中講義)を、同志社大学のキャンパス・施設において実施するプログラムです。
アメリカから大学の教員・大学生が来日し、講義はすべて英語で行われます。
同志社大学の学生は、Study-Partnerとして留学生と共に、ハーバード大学の授業に参加することができます。
授業の内容について
授業期間
2013年6月3日(月)~7月26日(金)開講科目・募集定員
下記の2科目のStudy-Partnerを募集します。募集定員は各科目7名程度です。授業名 | 東アジアの宗教研究 EALCS-33:Introduction to the Study of East Asian Religions |
---|---|
Professor | James Robson |
曜日・時間 | 月・木 9:00~12:00 (第1週は火・木) |
授業名 | 歴史-日本の伝統と変化 History S-1851:Japan-Tradition and Transformation |
---|---|
Professor | Mikael Adolphson |
曜日・時間 | 火・金 9:00~12:00 (第1週は水・金) |
- 応募は1人につき1科目のみです。
- 授業の他、フィールドトリップにも可能な限り参加していただきます。
費用
10,000円 (フィールドトリップ10回分の参加費が含まれます。)応募について
応募資格
- 同志社大学に在籍する正規の学部生、大学院生 (交換留学生を除く)
- TOEFL 550点(CBT 230点、iBT 79-80点)または TOEIC 800点程度
- 授業内容に興味があり、積極的に授業に参加できる学生
- すべての授業に出席できる学生
応募方法
下記内容をji-ois@mail.doshisha.ac.jpまでメールにて連絡のこと。- 氏名、学部名、学籍番号、連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)
- TOEFL又はTOEICの点数
- Please write a brief essay in English of 300-500 words explaining why you want to take the course which you have chosen and how you can benefit from this experience.
5月中旬に、面接・説明会を行います。日時は追ってお知らせします。
締め切り
2013年4月25日(木)- 予め指示された本、資料をしっかり読んでディスカッションに積極的に参加するなど、ハーバード大学サマースクールに参加する留学生と同じ取り組み、努力が求められます。アメリカの大学に留学しているという気持ちで授業に臨んでください。
- 上記科目と同志社大学の登録科目との時間割重複が発生しても、同志社大学の登録科目において公欠等の特段の取扱いはありません。また、同志社大学の単位として認定されることもありません。
- 一定の基準(出席率、エッセイの提出等)を満たし、教員より認められた場合は、修了証明書が発行されます。