Quantcast
Channel: 同志社大学 国際交流・留学の国際交流・留学に関するニュース
Browsing all 1847 articles
Browse latest View live

【11/14(水)17時応募締切】テイラーズ大学(マレーシア)への国際インターンシップ派遣学生を募集!

 学生支援センターでは、マレーシアのテイラーズ大学とのインターンシップ協定に基づき、本学学生を三週間テイラーズ大学に派遣する正課外プログラムを実施します。...

View Article


【11/15(木)急募有り】日本語授業ボランティア募集情報更新しました!

日本語・日本文化教育センターでは、留学生の日本語授業を主に日本語でサポートし、日本語での会話練習やディスカッションをしていただけるボランティアを募集しています。 秋学期も多数の募集がありますので、この機会にぜひ、国際交流を深めてください!! 募集状況は常に変わります。最新の情報は、以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。

View Article


【明日〔11/14(水)〕17時応募締切】テイラーズ大学(マレーシア)への国際インターンシップ派遣学生を募集!

 学生支援センターでは、マレーシアのテイラーズ大学とのインターンシップ協定に基づき、本学学生を三週間テイラーズ大学に派遣する正課外プログラムを実施します。...

View Article

【本日〔11/14(水)〕17時応募締切】テイラーズ大学(マレーシア)への国際インターンシップ派遣学生を募集!

 学生支援センターでは、マレーシアのテイラーズ大学とのインターンシップ協定に基づき、本学学生を三週間テイラーズ大学に派遣する正課外プログラムを実施します。...

View Article

2019年度サマープログラム【初修】・セメスタープログラム・EUキャンパスプログラム募集案内開始

2019年度サマープログラム【初修】・セメスタープログラム・EUキャンパスプログラムの募集説明会を、 以下日程で開催します。当日は、出願方法やスケジュールについてお伝えするとともに、各プログラムの内容についてもお伝えする予定ですので、興味のある方は是非ご参加ください。 【今出川校地】 2018年12月5日(水)18:25 ~ @志高館112教室 2018年12月6日(木)18:25 ~...

View Article


ソウル神学大学サポーター大募集!

2019年1月15日~24日の10日間、本学の協定大学である韓国のソウル神学大学から短期留学生が来日し、今出川キャンパスで日本語や日本文化を学びます。留学生のサポートをしたいという意欲のある方、国際交流に興味がある方、韓国が好きな方などふるってご応募ください! 応募資格...

View Article

講演会&ヤンマー本社見学!「文化を越えたこだわりの『社食』ヤンマー・ムスリムフレンドリーフードの取り組み」を開催します!(SIED企画)

大人気のSIEDイベントが今年も開催決定! ヤンマー(株)社員のイブラギモブ ショハルフベックさんは、イスラム教徒。豚肉やアルコールを宗教上口にしないことが理由で日々のランチに苦慮した経験から、社員食堂の変革に貢献されました。 本講演会では、〈自身のバックグラウンド〉や〈日本で働いて感じること〉などについて、お話しいただきます。...

View Article

【本日から!】2018年度第6回TOEIC®L&R IPテスト受験申込受付開始

2018年11月19日(本日)より、2018年度第6回TOEIC®L&R IPテストの受験申し込みの受付を各校地で行います。 受験日や申込場所、申込期間等の詳細は、関連情報から確認してください。 申し込み期間 2018年11月19日(月)~11月22日(木) ※各日12:00~17:00 ※11月23日(金)は祝日のため、申込受付は行いません。 申し込み場所 今出川:良心館1階教務センター前...

View Article


「【Speak Up!特別編】 ふるさとについて話そう!」を開催します(SIED企画)

留学生達と自分のふるさとについて話してみませんか?色々な国の話を聞いたり、自分の地元をアピールしたり。昼食を食べながら楽しく国際交流しましょう! 開催日12月4日(火) 時間12:30~13:00場所国際交流ラウンジ(京田辺校地・嗣業館1階)参加費無料対象本学学生持ち物自分のふるさとの写真 *事前申込不要

View Article


2019年1月10日(木)【AKP 同志社留学生センター】留学生のための「通学練習ボランティア」募集!

AKP同志社留学生センターでは、2019年1月10日(木)に、 留学生のための「通学練習」をお手伝いくださるボランティアを募集します。 奮ってご応募ください! 通学練習にかかる交通費(実費)と昼食代2,500円をAKPより支給します。 応募条件・方法については、募集ポスターでご確認ください。

View Article

2019年1月11日(金)【AKP 同志社留学生センター】留学生のための「キャンパスツアーボランティア」募集!

AKP同志社留学生センターでは、2019年1月11日(金)に、留学生のための「キャンパスツアー」をお手伝いくださるボランティアを募集します。 奮ってご応募ください! 当日は、お茶代500円をAKPより支給します。 募集要項については、募集ポスターをご確認ください。

View Article

【AKP】 募集開始 会話パートナー及び日本語練習ボランティア

AKP同志社留学生センターでは、2019年1月〜3月末の期間、アメリカの提携校からの留学生と交流し、 日本語の練習を手伝って下さるボランティアと会話パートナーを募集します。 日本語で話すことが目的ですので、英語力は問いません。留学生との交流に興味のある方はぜひご応募ください。 登録申込はこちら みなさまの積極的なご応募をお待ちしています。

View Article

「居合道を体験しよう!」を開催します!(SIED企画)

体育会居合道部とSIEDのコラボ企画です! 居合道とは日本刀を用いた武道です。相手を倒すのではなく形・技術を磨くことを通して自己修練を行います。日本の武道に興味のある留学生はもちろん、一度日本刀を振ってみたいと思っている学生も大歓迎です! イベント参加には事前申込みが必要です。参加申込みはこちらから可能です。 イベントのその他詳細は、以下関連書類をご参照ください。 開催日12月22日(土)...

View Article


高麗大学短期プログラムサポーター募集!

2019年1月28日~2月15日の間、韓国・高麗大学から短期留学生が来日し本学で日本語や日本文化を学びます。プログラム期間中、その参加者たちと交流してくださるサポーターを募集します。 国際交流に興味のある方はこの機会に是非ご応募ください。 交流内容について 交流内容 1/28 (月)11:00-12:30ウェルカムパーティー  〃...

View Article

「大学プレゼンテーション-フィンランド・タンペレ大学-」を開催します! (SIED企画)

毎回大好評の大学プレゼン企画です! 今回は、タンペレ大学からの留学生レーヴィさんが、フィンランドの文化や母校について紹介してくれます!お菓子を食べながらのフリートークタイム(クリスマスパーティー!?)も予定しています。 事前予約不要、参加費無料のイベントです。留学を考えている方、フィンランドに興味のある方、ぜひお気軽にお越しください!...

View Article


【派遣留学】オセアニア留学説明会を開催します!

2020-2021年度A日程の派遣留学募集に先立って、オセアニア地域(オーストラリア・ニュージーランド)への留学に特化した説明会を行います。B日程追加への出願に間に合わなかった方、英語圏への留学に興味がある方は是非ご参加ください。来年度の募集に向けて準備を進めましょう! 詳細は下記のPDFをご覧ください。

View Article

「【Speak Up!特別編】 -アーモスト大学ってどんなところ?-」を開催します(SIED企画)

アーモストフェローとして来校されているAntonella Dominguez(エントネーラ ドミンゲス)さんが、アーモスト大学やそこでの学校生活について英語で紹介してくださいます。昼食を食べながら気軽に質問&お喋りしてみましょう! 開催日 12月18日(火)  時間 12:30~13:00 場所 国際交流ラウンジ(京田辺校地・嗣業館1階) 参加費 無料 対象 本学学生 *事前申込不要...

View Article


多言語で話そう!Lunch Talk(12月)を開催します(SIED企画)

お昼休みに今出川・国際交流ラウンジ(扶桑館2階)で開催しています。予約不要。どなたでも大歓迎です!会話講座やフリートークなど、各日でイベントの内容が異なりますので、カレンダーをご確認の上、ご参加下さい。 日本語英語コリア フリートーク中国 フリートーク イベント情報 対象 本学学生 日 時 詳細は以下関連書類をご覧ください 場所 国際交流ラウンジ(今出川校地扶桑館2階) 参加費 無料 事前申込 不要...

View Article

講演会&ヤンマー本社見学!「文化を越えたこだわりの『社食』ヤンマー・ムスリムフレンドリーフードの取り組み」を開催します!(SIED企画)

大人気のSIEDイベントが今年も開催決定! ヤンマー(株)社員のイブラギモブ ショハルフベックさんは、イスラム教徒。豚肉やアルコールを宗教上口にしないことが理由で日々のランチに苦慮した経験から、社員食堂の変革に貢献されました。 本講演会では、〈自身のバックグラウンド〉や〈日本で働いて感じること〉などについて、お話しいただきます。...

View Article

【KCJS】オリエンテーションボランティア募集

京都アメリカ大学コンソーシアム(KCJS)は、コロンビア大学、ハーバード大学、ボストン大学などアメリカの13大学の連合が運営している留学プログラムです。 2019年1月9日から春学期が開始し、26 名の学生が来日します。オリエンテーションの際に、キャンパスツアー等お手伝いいただける方を募集します。 英語力は問いません。留学生と友達になりたい方、ぜひ奮ってお申し込み下さい。

View Article
Browsing all 1847 articles
Browse latest View live