学生支援センターでは12月16日(水)今出川キャンパスにおいて、JAPONプログラム第5弾として『CMからみるJAPON(ニッポン)~世界のCMフェスティバルの現場から~』を開催します。 今回は、学内、学外から広く観覧を受付けますので、皆様のご応募をお待ちしています!
第5弾となる今回は、毎年全国各地で開催し大好評のイベント「世界のCMフェスティバル」を主催するフランス人プロデューサーのジャンクリスチャン・ブーヴィエ氏をお迎えし、『CMからみるJAPON(ニッポン)~世界のCMフェスティバルの現場から~』をテーマにご講演いただきます。日本で始めて「世界のCMフェスティバル」を行ったきっかけやこれまでの活動、CM分析にみる世界(日本)の生活文化、そしてブーヴィエ氏がコレクションしたCMの中から世界の傑作CM紹介など盛りだくさんの内容でお送りします。
グローバルに羽ばたこうとするあなたも、日本文化に関心があるあなたも、日本にジャポン!(JAPON)と飛び込んでみよう!きっと知らない日本がたくさん見えてくるはず・・・。
「日本ってどんなところ?」
海外や日本で出会った外国人に、この質問をされた経験はありませんか?外国の方と交流することで初めて、生まれ住んできた「日本」について意外と知らないことに気づくはず。JAPONプログラムとは、知っているようで知らない日本をテーマにした体験型プログラムです。
海外や日本で出会った外国人に、この質問をされた経験はありませんか?外国の方と交流することで初めて、生まれ住んできた「日本」について意外と知らないことに気づくはず。JAPONプログラムとは、知っているようで知らない日本をテーマにした体験型プログラムです。
第5弾となる今回は、毎年全国各地で開催し大好評のイベント「世界のCMフェスティバル」を主催するフランス人プロデューサーのジャンクリスチャン・ブーヴィエ氏をお迎えし、『CMからみるJAPON(ニッポン)~世界のCMフェスティバルの現場から~』をテーマにご講演いただきます。日本で始めて「世界のCMフェスティバル」を行ったきっかけやこれまでの活動、CM分析にみる世界(日本)の生活文化、そしてブーヴィエ氏がコレクションしたCMの中から世界の傑作CM紹介など盛りだくさんの内容でお送りします。
グローバルに羽ばたこうとするあなたも、日本文化に関心があるあなたも、日本にジャポン!(JAPON)と飛び込んでみよう!きっと知らない日本がたくさん見えてくるはず・・・。
日時 | 12月16日(水)17:30-19:00 |
場所 | 今出川校地 良心館ラーニング・コモンズ2F プレゼンテーションコート |
講演者 | ジャンクリスチャン・ブーヴィエ氏 (CMフェスティバルの仕掛け人) |
内容 | CMからみるJAPON(ニッポン)~世界のCMフェスティバルの現場から~ |
言語 | 日本語 |
申込期間 | 募集中~12月11日(金)17:00まで |
定員 | 80名(本学学生・教職員:50名 / 一般:30名) |
申込方法 | メールでの申し込み ※タイトルに“Japon CM”、本文に“お名前”と“身分”(学生は学生ID、教職員は所属、その他の方は、一般と記載)を明記し、jt-shien@mail.doshisha.ac.jpへお送りください。 ※先着順。定員に達し次第、締切。 |