Quantcast
Channel: 同志社大学 国際交流・留学の国際交流・留学に関するニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1847

ALL DOSHISHA 学生生活支援事業 同志社校友会ランチ・プロジェクト実施

$
0
0
 新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により、学生生活を送る上で厳しい状況にある学生もおられるでしょう。そこで、学生の皆さんの学びを応援しようと、卒業生組織である同志社校友会の支援を得て、昼食費用の一部を補助することとしました。学生の皆さんが、卒業生36万人の会員の思いのこもったあたたかい食事で心も体も満たされるよう願っています。

支援内容
下記の学内の対象となる食堂で、250円以上の昼食の利用に対して200円を補助します。
店舗ごとにレジで精算する方式と食券の割引販売をする方式とがあります。方式は各店舗にて案内します。
この補助は1人1日につき1回が限度です。

実施期間
2022年7月1日(金)~7月28日(木)

実施時間
11時~15時
(ただし、各店舗の営業時間の範囲内で実施します。)

今出川校地対象店舗
良心館食堂、明徳館食堂、新町カフェテリア、アマーク・ド・パラディ寒梅館

京田辺校地対象店舗
紫苑館生協食堂、京田辺カフェテリア、Davis Café、カフェテリアFUJIYA、いも文、めん風、アマーク・ド・パラディ ラッテ

注意事項

  • この支援は、同志社大学の学生のみ対象です。
  • 店舗で必ず学生証を提示してください(学生証の提示がない場合は補助を受けられません)。
  • この補助は1人1日につき1回が限度です。
  • お菓子・パン・飲料水などは対象外です。
  • 食堂における新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
  • 混雑状況により、入場制限を行うことがあります。

お願い


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1847

Trending Articles