Quantcast
Channel: 同志社大学 国際交流・留学の国際交流・留学に関するニュース
Browsing all 1847 articles
Browse latest View live

SAF留学説明会 開催のお知らせ

SAF(The Study Abroad Foundation)はアメリカに本部を置く非営利教育機関で、アメリカをはじめとする世界の約50あまりの名門大学とのネットワークをもとに、アジアの大学生の留学促進のために活動しています。同志社大学は、本学学生の留学支援の一環として、2015年3月にSAFと連携協定を結んでいます。 今回、SAF留学プログラムの説明会を下記のとおり実施します。...

View Article


2017年度春休み集中TOEIC®L&R IPテスト対策講座情報公開!

春休みを利用して、TOEIC®L&Rテストの集中対策講座を開講します。 本講座では、5日間集中して取組むことでスコアアップを目指します。また、講座後にはTOEIC®IPテストを受験し、5日間の成果を確認します。 2018年1月11日(木)13:00~2018年1月20日(土)0:00の期間で申し込みを受け付けます。詳細は、関連情報から確認してください。...

View Article


2017年度春休み集中TOEFL ITP®テスト対策講座情報公開!

2018年3月19・20・22・23日の計4日間で、TOEFL ITP®テスト対策講座を実施します。留学を検討されている方はもちろん、これから留学に向けたスコア作りに取り組まれる方や行き詰っている方等、自身のスコアアップに積極的に活用してください。 2018年1月15日(月)9:00~1月26日(金)17:00の期間で、申し込みを受け付けます。講座詳細情報は、関連情報から確認してください。

View Article

2017年度春休み集中IELTS™対策講座情報公開!

春休みの4日間集中で行う対策講座になります。 講座は、自身で対策することが難しいSpeaking & Writingに特化したものとなり、各パートのバンドスコア 6.0を目指して行います。留学を検討されている方はもちろん、これから留学に向けたスコア作りに取り組まれる方や行き詰っている方等、自身のスコアアップに積極的に活用してください。...

View Article

留学生のための日本語授業ボランティア募集!

国際教養教育院(日文センター)では留学生の日本語授業をサポートし、会話練習やディスカッションをしてくれるボランティアを募集しています。留学生の日本語レベルや話すスピードに合わせ、柔軟に対応してくださる方を望みます。 募集状況は常に変わります。最新の情報は以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。

View Article


留学生のための日本語授業ボランティア募集!【更新しました】

国際教養教育院(日文センター)では留学生の日本語授業をサポートし、会話練習やディスカッションをしてくれるボランティアを募集しています。留学生の日本語レベルや話すスピードに合わせ、柔軟に対応してくださる方を望みます。 募集状況は常に変わります。最新の情報は以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。

View Article

多言語で話そう!Lunch Talk(1月)を開催します(SIED企画)

お昼休みに今出川・国際交流ラウンジ(扶桑館2階)で開催しています。予約不要。どなたでも大歓迎です!会話講座やフリートークなど、各日でイベントの内容が異なりますので、カレンダーをご確認の上、ご参加下さい。 日本語英語コリア フリートーク中国 フリートーク イベント情報 対象:本学学生 日 時:詳細は以下関連書類をご覧ください場所:国際交流ラウンジ(今出川校地扶桑館2階) 参加費:無料 事前申込:不要...

View Article

留学生のための日本語授業ボランティア募集!【更新しました】

国際教養教育院(日文センター)では留学生の日本語授業をサポートし、会話練習やディスカッションをしてくれるボランティアを募集しています。留学生の日本語レベルや話すスピードに合わせ、柔軟に対応してくださる方を望みます。 募集状況は常に変わります。最新の情報は以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。

View Article


高麗大学短期プログラムサポーター募集!

今年度初開催のプログラムとして、2018年1月29日~2月16日の間、韓国・高麗大学から短期留学生が来日し本学で日本語や日本文化を学びます。プログラム期間中、その参加者たちと交流してくださるサポーターを募集します。 記念すべき第一回目の本プログラムサポーターに是非ご応募ください。 交流内容について 交流内容 1/29 (月)11:00-12:30ウェルカムパーティー1/29...

View Article


【1/23今出川開催】内閣府青年国際交流事業ってどんなの?(学生支援センター)

「国の代表」として、国際交流をしてきた先輩方の体験談を聞いてみませんか? 学生支援センターでは、「先輩に聞こう!内閣府青年国際交流事業ってどんなの?」を開催します。 当日は、プログラムに参加した4人の先輩学生による発表(話題提供)、パネルトークおよび質疑応答を行います。 外国青年との交流で得たものとは?旅行とも留学とも異なる「国際交流」の魅力とは?...

View Article

【2018年1月15日~】2017年度第6回(最終回)TOEIC®L&R IPテスト受付開始予告

2018年1月15日~19日で、第6回TOEIC®L&R IPテスト(3月24日実施分)の受験申し込みを各校地で行います。2017年度は、この第6回が最後の実施となります。 受付場所や受付期間等の詳細は、関連情報から各自確認ください。

View Article

寮案内ボランティア募集開始

留学生課では、2018年春学期より、主にグローバル教育センターおよび日本語・日本文化教育センターに入学する交換留学生と一部正規留学生の計約150名に対する寮案内ボランティア(定員約50名程度)を下記の通り募集します。 申込書は両校地の留学生課にあります。 留学生と交流を深めるよいチャンスですので、ふるってご応募ください。 注意:定員になり次第募集を締切りますので、お早めにご応募ください。

View Article

[AKP] 留学生との日本語イベント参加ボランティア募集

AKP同志社留学生センターでは、留学生とのイベントに以下の日程で参加して下さるボランティアを募集しています。 日本語で話すことが目的ですので、英語力は問いません。留学生との交流に興味のある方はぜひご応募ください。 日程 1月15日(月) 11:15~12:05 日本語茶話会2月2日(金) 11:15~12:05 日本語茶話会(節分、恵方巻)2月27日(火) 11:15~12:05...

View Article


留学生のための日本語授業ボランティア募集!

国際教養教育院(日文センター)では留学生の日本語授業をサポートし、会話練習やディスカッションをしてくれるボランティアを募集しています。留学生の日本語レベルや話すスピードに合わせ、柔軟に対応してくださる方を望みます。 募集状況は常に変わります。最新の情報は以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。

View Article

2017年度春休み集中TOEIC®L&R IPテスト対策講座申込受付開始について

本日13:00~2018年1月20日(土)0:00の期間で、3月19日~3月23日で行うTOEIC®L&Rテスト集中対策講座の申し込みを受け付けます。5日間集中的に学んだ上で、講座終了日の翌日に行われるTOEIC®L&R IPテストを受験し、5日間の成果を確認します。 詳細は、関連情報から確認してください。

View Article


『企業が求める人材とは』特別説明会実施について(京田辺実施分)

『企業が求める人材とは』と題して、企業が求める人材像や皆さんに期待していることが何かということを文系と理系の視点に分けて各校地で説明会を実施します。 明日(1月12日)は、主に理系学生向けの説明会として、ローム記念館劇場空間にて、12:20~13:00のスケジュールで行います。 詳細情報も関連情報に掲載していますので、各自確認し、今後の学生生活に役立ててください。

View Article

【応募締切り間近!】「しめ縄をつくろう。」を開催します! (SIED企画)

1人暮らしにもぴったりの、モダンなしめ縄をつくりませんか? 和風クリスマスリース??いいえ、これは日本のお正月の伝統的な装飾品、「しめ縄」です。 今回は、現代風にアレンジした、リース型のしめ縄をつくります! 新しい一年を、日本の伝統文化と共に迎えてみませんか? イベント参加には事前申込みが必要です。申し込みはこちらのオンラインフォームから可能です。 詳細は、以下関連書類をご参照ください。...

View Article


「SIED郵便 ~クリスマスカード&年賀状をつくろう~」を開催します (SIED企画)

マスキングテープやステッカー、筆ペンなどを使って、オリジナルのクリスマスカードや年賀状を作りませんか? できたカードはお友達や家族に送るのにぴったりです! イベント参加には事前予約が必要となります。参加申し込みはこちらのオンラインフォームよりご応募ください。 そのほかイベントの詳しい情報は、以下関連書類をご参照ください。 開催日12月20日(水)...

View Article

【本日から!】第6回TOEIC®L&R IPテスト受験申込受付開始について

本日から2018年1月19日まで、第6回TOEIC®L&R IPテストの受験申し込みを各校地で行います。 今回が2017年度実施の最後のテストとなります。受験日や申込場所、申込期間等の詳細は、関連情報から確認してください。

View Article

2017年度春休み集中TOEFL ITP®テスト対策講座受講申込受付開始について

本日9:00~1月26日(金)17:00の期間で、2018年3月19・20・22・23日の計4日間で行うTOEFL ITP®テスト対策講座の申し込みを受け付けます。留学を検討されている方はもちろん、これから留学に向けたスコア作りに取り組まれる方や行き詰っている方等、自身のスコアアップに積極的に活用してください。 講座詳細情報は、関連情報から確認してください。

View Article
Browsing all 1847 articles
Browse latest View live