留学生のための日本語授業ボランティア募集!!!
国際教養教育院(日文センター)では留学生の日本語授業をサポートし、会話練習やディスカッションをしてくれるボランティアを募集しています。留学生の日本語レベルや話すスピードに合わせ、柔軟に対応してくださる方を望みます。 募集状況は常に変わります。最新の情報は以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。
View Article【本日から!】第2回TOEIC®L&R IPテスト受験申込受付開始について
2017年度第2回TOEIC®L&R IPテストの受験申込の受付を、本日から(6月12日12:00~)スタートしています。両キャンパスでの受付時間や場所については、TOEIC®L&R IPテストを確認し、各自で申込をするようにしてください。...
View Article春学期の"Go Global" Assistant活動が間もなく終了します!
ラーニング・コモンズ、Global Villageで月曜から金曜日の午後に開催している留学生による"Go Global" Assistant活動が6月末で春学期は終了します。 アメリカ、イギリス、アイルランド、オーストラリアやマレーシアなど違ったバックグランドを持つ同じ世代のメンバーと、留学や語学力向上など世界の様々な話題について意見を交換し合う貴重な機会ですので、是非、活用ください。 Please...
View Article「ノースイースタン大学サマープログラム」サポーター募集!
アメリカ・ボストンにある本学の協定校ノースイースタン大学からの留学生11名が、2017年7月4日(火)~7月7日(金)の間、京都を訪問し、本学今出川キャンパスで日本文化の講義を受けます。 つきましては、上記期間中に留学生と交流してくださる学生サポーターを募集します。 日本語を勉強している留学生たちなので、英語力に自信がない方の応募も大歓迎です! この機会にぜひご応募ください。 活動内容...
View Article【若手研究者対象】2017年度USJIスカラーの募集について(6/26(月)締切)
USJIは、2009年4月にワシントンD.C. で京都大学、慶應義塾大学、東京大学、立命館大学、早稲田大学の5大学と産業界の共同により設立され、現在は本学、九州大学、筑波大学、上智大学が加わり、全9大学で連携して運営しています。...
View Article「異文化Trip -ドイツ- ドイツ人留学生が語る文化とは?」を開催します (SIED企画)
ドイツ人留学生の話を聞いて、ドイツへ行った気分を一緒に味わいませんか? 現地で人気の食べ物、スポーツ、大学生活などについて、アネシャさんが日本語と英語で話をしてくれます。 参加費無料のイベントです!お昼ごはんを持って国際交流ラウンジへお越しください! イベント参加には、事前申込みが必要です。申込みはこちらから可能です。 イベントのその他詳細は、以下関連書類をご参照ください。 開催日7月6日(木)...
View Article2018-2019年度 同志社大学外国協定大学 派遣留学募集説明会 開催のお知らせ
外国協定大学派遣留学生制度に基づき、2018-2019年度派遣留学候補者を募集します。 派遣留学生制度を利用した長期の留学に興味がある人は、可能な限り 本説明会にご参加ください。 詳細は以下の案内(PDF)をご確認ください。
View Article「大学プレゼンテーション-ライデン大学-」を開催します! (SIED企画)
毎回大好評の大学プレゼン企画です! オランダ・ライデン大学からの留学生、ロザンヌさんとロザリーさんが、オランダや母校について紹介してくれます。オランダ語講座やお菓子を食べながらのフリートークタイムなど、楽しい企画もご予定しています。 予約不要、参加費無料のイベントです!オランダに興味がある方、留学を考えている方、たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております!...
View Article留学生のための日本語授業ボランティア募集!!!
国際教養教育院(日文センター)では留学生の日本語授業をサポートし、会話練習やディスカッションをしてくれるボランティアを募集しています。留学生の日本語レベルや話すスピードに合わせ、柔軟に対応してくださる方を望みます。 募集状況は常に変わります。最新の情報は以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。
View Article【学生募集+説明会のお知らせ】 BTG プログラム~米国ワシントンD.C.での短期研修プログラム~
★説明会のお知らせ★ 日時: 6月28日(水) 12:15~13:00 場所: 今出川校地 良心館RY107教室 京田辺校地 恵道館 KD201教室(TV会議システム) ※参加費無料、事前予約不要 ※説明会不参加により選考が不利になることはありません。 問合せ先:国際課...
View Article「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」 学内説明会開催のお知らせ (6/28(水))
「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の学内説明会を開催します。 「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」は、意欲と能力ある全ての日本の若者が、海外留学に自ら一歩を踏み出す機運を醸成することを目的とした、国の支援制度です。 学生自らが立案した、実践活動を含む様々な留学計画が、返済不要の手厚い奨学金・留学前後の研修・グローバル人材育成コミュニティへの参加等の面から支援されます。...
View Article「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」 留学体験報告会開催のお知らせ (6/29(木))
「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の留学体験報告会を開催します。 「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」は、意欲と能力ある全ての日本の若者が、海外留学に自ら一歩を踏み出す機運を醸成することを目的とした、国の支援制度です。 学生自らが立案した、実践活動を含む様々な留学計画が、返済不要の手厚い奨学金・留学前後の研修・グローバル人材育成コミュニティへの参加等の面から支援されます。...
View Article留学生のための日本語授業ボランティア募集!【更新しました】
国際教養教育院(日文センター)では留学生の日本語授業をサポートし、会話練習やディスカッションをしてくれるボランティアを募集しています。留学生の日本語レベルや話すスピードに合わせ、柔軟に対応してくださる方を望みます。 募集状況は常に変わります。最新の情報は以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。
View Article「News Watch」を開催します (SIED企画)
SIED選りすぐりの特選英語ニュースを見て、留学生と日本語と英語でディスカッション! いつものおしゃべりとは一味違う、ちょっと知的な会話を楽しみませんか?日常会話では鍛えられないニュースな英会話の練習にも最適です。 申し込み不要、参加無料のイベントです。みなさまのご参加、お待ちしております。 イベントのその他詳細は、以下関連書類をご参照ください。 開催日7月10日(月)...
View Article「和菓子KITCHEN あんみつ」を開催します! (SIED企画)
和菓子作りから日本を学ぶ、大好評のイベントです! 和菓子KITCHENでは、和菓子作りを体験しながら、知っているとスマートな日本文化をご紹介します。 第二弾はあんみつ。 いよいよ夏本番!冷たいあんみつを食べながら、日本の夏の文化について学びましょう! イベント参加には事前申込みが必要です。申し込みはこちらのオンラインフォームから可能です。 詳細は、以下関連書類をご参照ください。...
View Article【急募!!】祗園祭 アルバイトを募集中!(男子学生のみ)
日本三大祭の一つ、祇園祭が八坂神社をはじめ氏子区域一帯で、7月1日の「吉符入」から31日の「疫神社夏越祭」までの1ヶ月間、様々な神事や行事が執り行われます。 このたび、この祇園祭祭礼行列に参加する男子学生を募集いたします。 京都ならではのアルバイトができるチャンスですので、皆さんふるってご応募ください。 日時① 2017年7月10日(月)15:00~21:00 ②...
View Article留学生のための日本語授業ボランティア募集!【更新しました】
国際教養教育院(日文センター)では留学生の日本語授業をサポートし、会話練習やディスカッションをしてくれるボランティアを募集しています。留学生の日本語レベルや話すスピードに合わせ、柔軟に対応してくださる方を望みます。 募集状況は常に変わります。最新の情報は以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。
View Article【応募期間延長】「漫画って何?漫画を学ぼう!」を開催します(SIED企画)
世界中で大人気、日本が誇る「漫画」の秘密に迫ります! 現役の漫画家に質問できるコーナーや、漫画読み放題スペースも。ワークショップではオリジナルの缶バッチが2つ作れます! イベント参加には事前申込みが必要です。参加申込みはこちらから可能です。 イベントのその他詳細は、以下関連書類をご参照ください。 開催日6月10日(土)...
View Article寮案内ボランティア募集開始
留学生課では、2017年秋学期より、主にグローバル教育センターおよび日本語・日本文化教育センターに入学する交換留学生と一部正規留学生の計約150名に対する寮案内ボランティア(定員約50名程度)を下記の通り募集します。 申込書は両校地の留学生課にあります。 留学生と交流を深めるよいチャンスですので、ふるってご応募ください。 注意:定員になり次第募集を締切りますので、お早めにご応募ください。
View Article留学生のための日本語授業ボランティア募集!【更新しました】
国際教養教育院(日文センター)では留学生の日本語授業をサポートし、会話練習やディスカッションをしてくれるボランティアを募集しています。留学生の日本語レベルや話すスピードに合わせ、柔軟に対応してくださる方を望みます。 募集状況は常に変わります。最新の情報は以下の日本語・日本文化教育センターホームページをご覧ください。
View Article