本学客員教授である八木早希氏を講師に迎え、講演会を実施します!
「異文化の人達とつながり、理解し合うこと」について、語学をコミュニケーションツールとして身につけることで得られる自身の世界の広がりや相互理解の深まりといったことを軸に、「語学」と「信頼」をキーワードに語っていただきます。また、学生時代の学びや経験が現在の仕事や考え方にどのように影響しているかについても語っていただき、学生の皆さんと一緒にグローバル社会で生きるために必要な力とは何かについて掘り下げていきます。
世界への扉と言葉の力 ~グローバル社会を生きるあなたへ~
※参加費無料、事前申し込み不要
「異文化の人達とつながり、理解し合うこと」について、語学をコミュニケーションツールとして身につけることで得られる自身の世界の広がりや相互理解の深まりといったことを軸に、「語学」と「信頼」をキーワードに語っていただきます。また、学生時代の学びや経験が現在の仕事や考え方にどのように影響しているかについても語っていただき、学生の皆さんと一緒にグローバル社会で生きるために必要な力とは何かについて掘り下げていきます。
世界への扉と言葉の力 ~グローバル社会を生きるあなたへ~
日時 | 2016年1月15日(金) 14:55~16:25 |
場所 | 良心館2階 ラーニング・コモンズ プレゼンテーションコート |
講師 | 八木 早希 氏 (フリーキャスター、本学卒業生) |
対象 | 本学学生 |
※参加費無料、事前申し込み不要